9月 18

epipnpnekorea-flying-v-korinaITO’s ギターコレクション第5弾

エピフォンのフライングVコリーナです。
セミアコが続く中、何で突然!?と言った感じですが、かのALBERT KING大先生もフライングVを使っております。このギター、必ずしもヘヴィメタキッズだけの代物ではございません!

セミアコ派の私ではありますが、ソリッドギターも欲しいなぁ、と思いつつも、昔からどうもレスポールやストラトは敬遠気味(皆が使っていたので)。そこで入手したのがこれ!驚くほどの廉価で入手でき、前のオーナーは現役の方だったのでしっかり調整してあるギターです。

小さなスイッチが見えますが、これはコンデンサーの切り替えスイッチで、ウーマントーンも自在とのことでしたが、私にはあまり要がないような気もします。ネックはやや太めですが、こんなにハイポジションが弾きやすいギターも滅多にありません。軽量で扱いやすいギターですね。

ちなみにGIBSONのロゴはジョークですが、遠くから見ればわかりません。

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/instruments/144.html/trackback
9月 18

epiphonejapan-riviera-1974.pngITO’sギターコレクション No.4です。

エピフォンのリヴィエラです。
これは1970年代の日本製(マツモク製)です。最近の韓国製はいまいち評価が低いのですが(箱物は、まだいいらしいが)これは、エピフォンが日本で生産された初期のもののようです。日本製は一部で異常に高い評価を受けていますが、実は塗装がかなり分厚い難点があります。が、こいつは一度塗装を剥がしてから薄めのラッカーで仕上げているので、生音の鳴りがとても良くなっています。

オリジナルとの相違点は多々あり、ピックアップ(オリジナルはミニハム)、ピックガードの色、指板のインレイ(これはゴージャスなダブルインレイ)、ヘッドのマーク等々、かなりあります。ピックアップとアッセンブリは交換されているようです(メーカー不明)が、335よりマイルドな音が出ます。ネックの握りもとてもGOODです。

リヴィエラと言えば、OTIS RUSHなので白いピックガードに代えたいところですが、なかなか見つかりません。必死に捜しているところです。

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/instruments/142.html/trackback
9月 18

gibson-es335-1977.pngITO’sギターコレクション、久々のNo.3です。

メインギター登場!!

30年間連れ添った335です。大学に入った年の夏休みに購入しました。チェリーレッドも良いのですが、このワインレッドもあまり見かけない色でなかなか気に入っています。数多くのライブをこなした激戦のツワモノですので、生傷はたえません。

以前にも書いた、太田さんのギター工房でピックアップをディマジオ(!!)に、ペグはグローバーに代えています。おかげで30歳にして絶倫パワーを誇っています。最近は1弦の5、6フレットあたりが詰まってきた感じなので、再び太田さんのところでオーバーホールを考えています。

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/instruments/140.html/trackback
9月 18

こんなの見つけました。

プレイヤー誌の携帯サイトに登録すると(有料)、吾妻さんのギターフレーズが20種類もダウンロードできるらしい。
登録しちゃいましたけど。

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/attention/139.html/trackback
9月 17

You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video
いやー、何度聞いても、すごい!
気がつくと、左手にボトルが付いているですけど、手品?どこに隠しているんでしょ。

Derek Trucksって、淡々と弾きますね。ボディアクションがほとんどないですね。
 
ブログの続きを読む »

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/youtube/138.html/trackback
v