6月 17

皆さん、「キンシャサの奇跡」ってご存知?
私はリアルタイムでテレビで見たのだが、その鮮烈なKOシーンが今でも頭の中にこびりついている。

「キンシャサの奇跡」とは・・・・・・。
かつて、プロボクシングの世界ヘビー級チャンピオン”カシアス・クレイ”、のちに改名して”モハメド・アリ”となるわけだが、彼はチャンピオンとしての全盛時にベトナムの兵役を拒否したことにより、ボクシング界から追放されるのである。
そして、1970年代となり戦争も終わり、彼がやっとボクシング界に復帰した時、30歳を超えていた。
かつては「蝶のように舞い、蜂のように刺す」と言われた軽快なフットワークであったが、その年齢と長く実戦から離れたためか体型は以前より太めになっていた。
世界チャンピオンはジョー・フレイザーという岩の塊のようなボクサーになっていた。
ちょっとやそっとでは崩れそうもない、物凄いボクサーだった。
そのフレイザーが長身のジョージ・フォアマンにあっけなくタイトルを奪われる。
あのフレイザーを倒した長いリーチ。
世界最強の名前の通りの実力であった。

そして、1974年。
ザイールのキンシャサで、モハメド・アリがフォアマンに臨む世界タイトル戦がマッチメークされたのである。
下馬評ではフォアマンの圧勝と思われた。
しかし・・・・・。
奇跡は起きたのだ。
8ラウンドまで、フォアマンの圧倒的な優勢。
アリはコーナーに追いつめられる姿ばかりが目立った。
いや・・・・・。
アリは待っていた。フォアマンが攻め疲れるのを。

一瞬の隙をついてアリの反攻が始まった。
あっという間にフォアマンはリングに這いつくばった。
youtube に映像があった。
そう、記憶の通りだ。


実はこのタイトルマッチの前に「ZAIRE 74」というコンサートも開催された。
その日のキンシャサは、まさにブラックパワーの集いである。
このコンサートは、BBキング、ファニア・オール・スターズが既に単独のDVDとして発表されているが、ここにきてやっと全体像が公開されるに至ったのである。

soulpower
それが、この映画 “SOUL POWER” である。

前述のBB,ファニア以外にも、御大ジェイムス・ブラウン!、カールトン付きのクルセイダーズ、キャピキャピのシスター・スレッジ等々・・・・。

そして、迎え撃つアフリカ勢が、何と!フランコ、タブー・レイ、ミリアム・マケバといった皆々様。

あああ、よだれが。。。。

絶頂期のリンガラ・ミュージックの両巨頭が見られる!
「パタパタ」のマケバもまだ40歳くらいか。


キャッチコピーにある「この映画を見ずして、死ぬなかれ!」。
まさに!
すでに公開されてます。
興味のある方はまず公式サイトから。
⇒ 映画『ソウル・パワー』の公式サイト
いや、絶対見なあかんっ!!!

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/review/1670.html/trackback
11月 23

11月22日、BOOKER T. & THE MG’s 観て来ました!

感動です!
もう、大物の風格にしょっぱなから圧倒です。

分家のNG’sとしても(勝手に分家と思っているところが怖い)、見習わなくちゃ。
あ、我々小物としては、少しでも練習しなきゃいけませんが・・・。

blue note 1個人的に初めて行ったブルーノート東京。

昔のブルーノートは何回か行ったんですが。

今回は大江隊員に予約してもらいました。

blue note 2よく見ると、この写真には3人の直筆サインが書かれております。

blue note 3店の前で記念撮影。

おや?しばらく見なかったが・・・・・・。
くどーちゃんではないですか!

飲むよやはり表参道界隈には、〇くら水産はなかった。

ちょっとおしゃれな、我々には似合わない居酒屋へ入る。

物価は代々木の1割増し。

オタさんおおおおおおおっ!
半年振りの登場!

Booker Ota隊長であるっ!!

育児の腕は超A級!さて、オルガンの腕はどうだっ!?

へいじですこ、こ、こ、こやつは!

薄情にも上野のライブにも姿を現さなかった「へいじ・くどー」氏ではないかっ!

「いや〜、夜中に仕事が終わると思わず弾いちゃうんですよぉ」

「吹いちゃう」の間違いじゃないのかねっ!!

へっへっへ、見たよ〜さてさて、来年から6人編成のNG’sに戻れるでしょうか?


トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/review/1012.html/trackback
8月 27

Blues & Soul Records. vol.83ブルース&ソウル・レコーズの83号が絶賛発売中です。

特集は先日亡くなった ボ・ディドリー(Bo Diddley)の追悼大特集です。
一家に一冊。
立ち読みはいけません。
だって、CD付ですからね。



Blues & Soul Records. vol.83 (2)そして、長見順さんのインタビューもあります。
もう10年はお会いしてないような気がしますが、けっこう強力なキャラになってて、思わず後ずさりです。
9月に新譜が出ます。
「ギター・マダム」というタイトル。
「ギター・スリム」を、もじったのでこのようなリーゼントらしい。

買わなきゃね。


Guitar Slim本家です。


トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/review/866.html/trackback
8月 22

ディズニーランドの「DadStock」繋がりでつき合いの始まった関西のブルースバンド「Boogie☆Ramblers」。

最近、やっとスペルがちゃんと書けるようになりました。

そのBoogie☆Ramblersのライブが、先週14日に大阪は「Rain Dogs」にて行なわれました。

その情報を事前に知った私は、思わず「行きますっ」と宣言してしまいました。

すると、斉藤さんも「ぼくも行きますよ」って事で、二人で大阪へ行ってまいりました。

大阪駅でらっぱぱさんと握手する斉藤さん

大阪に着いたのはお昼ちょっと過ぎ。

Boogie☆Ramblersのリーダー、通称「マクヴァウティ」さんと、サックス吹きの通称「らっぱぱ」さんが迎えに来てくださいました。

ありがとうございます。

で、さっそくお昼食べましょ、飲みましょって事で、やはり大阪来たらたこ焼きでしょ、ってことで、自分でたこ焼きを焼く有名店へ。

たこ焼き屋さん

たこ焼き作るの難しいですねぇ。

斉藤さんは上手に焼いておりましたが、私はまるっきりだめでした。。。

ライブが始まるのは夜の8時過ぎからだったので、それまでは「サウナ」に行って、他のメンバーも合流して居酒屋へ。

Boogie☆Ramblersのレディース、くりぴょんっ☆さんとhooさん

楽しい話題で笑いがとまりません。

みんないい人たちばかりで、行った甲斐がありました。



さて、ライブ本番です。

ディズニーランドでは、20分という限られた短い時間でしたし、やはりライブハウスでのノリは違うでしょうってことで、演奏を楽しみにしておりました。

案の定、すばらしい演奏。そして、マクヴァウティさんの愉快なトーク。

それでは、その演奏をちょっとでも感じてもらえればいいな、ということで、写真によるライブ中継。



Boogie☆Ramblers

総勢7人。

待たせたねっエブリボディっ!

これが、ブブブ、ブギーっ!

ブギー☆ランブラーズだっ!!!

らっぱぱさん

これがっ!

ブルーノートのジャケットになりそうな、

らっぱぱさんのサックスっ!

演奏中だよっ

くりぴょんっ☆さん

これまたっ!ジャケットになりそうなっ!

ブギー〜〜〜って感じでトランペットを吹くのは、

クリスティーヌ・くりぴょんっ☆

鼻でラッパ吹きますっ!

この日は残念ながら口で吹いてましたぁ〜〜〜っ!

ねこちんさん

この人は、歌って踊れるベーシスト、

ねこちんさんっ!

かっこいいねぇ〜〜〜

hooさん

キーボードはっ

そう、hooさんっ!

笑顔がいいねぇ〜〜〜

東京に来たらNG’sのおじさんたちに可愛がられちゃうよっ!

アルトサックスのいじりんっ♪ さん

ディズニーランドには来られませんでしたが、

Boogie☆Ramblersのホーンセクションは3人っ!

真ん中が、アルトサックスのいじりんっ♪ さんっ!

渋いよぅ〜〜〜

ドラムのおーちゃんさん

そしてドラマーは、

ご自身でライブも出来るお店をやっている、

おーちゃんさんっ!

うまいんですよね〜〜〜シャッフル♪♪♪〜

この帽子、似合ってますねぇ。

マクヴァウティ大和

おっ!

出て来ましたよぅ〜

ハデな衣装に身を包み、

今日もブブブ、ブギーっ〜〜〜!!

ギターも炸裂っ!

Boogie☆Ramblersのリーダー、マクヴァウティ・大和っ!!!

背面奏法でNG’s伊藤氏になぐりこみだっ!うりゃっ!!

でたっ!

ででで、デターっ!!!

ディズニーランドで誰かがやってましたっ!

見た事ありますっ!

挑戦状でしょうかっ!

ブブブ、ブギーっ!!!

ブブブ、ブギーっ!!!

熱演!

熱っ!

熱いぜっ!!!

ホーンセクション!

ホーンセクションが唸りますっ!

ブブブ、ブギーっ!!!

振り付けもバッチリ!

振り付けもバッチリ!

楽しませてくれる、エンターテイメンター達っ!

ブブブ、ブギーっ!!!

ブブブ、ブギーっ!!!

ブブブ、ブギーっ!!!

ブブブ、ブギーっ!!!

ブブブ、ブギーっ!!!

ブブブ、ブギーっ!!!〜〜〜〜



いや、良かった。

さいこーだぜ!Boogie☆Ramblers!

ぜったい来て欲しいっ!東京へっ!

たのむぜ、ブブブ、ブギーっ!!!

待ってるぜ、ブブブ、ブギーっ!!!

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/review/842.html/trackback
7月 14

518phwbrowl_ss400_.jpgこれかなり良かったです。70年代のAl Green より良いかもしれない。唄は勿論、曲、演奏、アレンジ、ミックスと素晴らしい「一家に一枚」もの。細かいところだと、オルガンとストリングスの絡みが印象的。CDとアナログ盤が発売されてます。ブルーノートから。

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/review/809.html/trackback
1 / 41234
v