12月 30

The Allman Brothers Bandのサイト内にDuaneのギターに関しての特集がありました。

最初に手にしたギターは、「Gibson Les Paul Junior 1959 double cutaway」だったようです。
その後、セッション時代には、FenderのStratocasterを使っていたようです。指板は、メイプルでサンバーストのStratocaster。
この時代、「ファズ・フェイス」というエフェクターを使っていたようですね。

で、こちらのサイト、「Duane Allman 追悼特集」を見ますと、ピック・ガードが黒ですね。しかも、ローズ・ウッドの指板です。

さらに、The Allman Brothers Bandの初期の時代には、なんと、「GIBSON ES-335」を使っていたとのことです。
モノクロの写真なので、確かではないですが、たぶん、ブラウン・サンバーストなんでしょうね。
その後、レスポールを使うようになったようですが、The Allman Brothers Bandは、エフェクターは使用せず、マーシャルの100Wへ直結していたとのことです。
「At Fillmore East」のアルバムの中の「Hot ‘Lanta」「In Memory Of Elizabeth Reed」でのDuaneのギター(左のチャネル)ですが、バッキングをしている時は、割とカラっとしたクリーンな音カッティングをしているのですが、ソロのなるとディストーションの効いた粘りのあるサウンドで弾きまくります。
この音色に切り替えは、どのようにやっているんでしょうね。どうやってもギターのボリューム調整だけでは、まねできません。

こちら「Duane Allman追悼特集」では、Duaneの使っていたアコースティック・ギターに関して、いろいろと書かれています。

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/mutter/464.html/trackback

Leave a Reply