さあ、今回はいつもお世話になっている、代々木のスタジオの看板でスタート。
6月6日の本年初ステージを目前の最終リハーサルであります。
斉藤隊員、今回はボーカリストとして登場!ご来場のお客様の期待にこたえられるか!?
ついに歌詞カードなしで歌いきりましたっ!
久々に1977年製の335を持参した伊藤隊員。
やはり30年以上連れ添ったギターは一番です。
今回はバックに徹しますっ!
目の手術も無事終わり、すっかり元気なエロッピ大江隊員。
しかしながら、前回(5月9日)のリハ後から約三週間会社の休みが取れず、タコ部屋状態の危機。
がんばれ!二児の父!!
姿勢の良い吉田隊員。
な、なんと!晩酌をやめたっ!!らしい。。。。。
禁煙も三日坊主だった吉田隊員のこと、みんなの期待を裏切ることはないでしょう。
ところで、カメラマンはくどー隊員です。。。。。
太田隊長は、本日欠席。。。。。
はい、これでリハのもようは終了。
いつもの反省会です。
いつもの「つちや」です。
いつもの “Bottle of NG’s 焼酎” です。
ボトルはちゃんと手で開けましょうね。
良い子の皆さんは、こんな開け方を真似しちゃ駄目よ。
ナンちゃんです!
最近いろんなお客さんからブログの写真の話をされるそう。
代々木界隈では知らぬ者なし!
すっかり有名人の仲間入り!
今日のヘアースタイル、ちょっとサザエさんっぽくない?
「ナンちゃん、ダイエットしたの?この前、こんなに顔広がってたよね!」
大江隊員、こんなことを会社で言ったら、すぐセクハラで訴えられますよ。
おっと!
ナンちゃん、こんなの持ってました。
“Walking Diet Note” 。
吉田隊員が一言「お、オレも欲しいっ!」
後ろから覗きこむ社長の目線は・・・・・・・
明らかに・・・・・・・
「むりっ!」 と言っている!
そういえば、まだ料理が出てないね。
中落ち & しめ鯖。
ほぼ毎回頼んでます。
だって、美味しいんだよ〜!
新メニュー「うめマヨそうめん」。
これからの季節にいいねぇ。
あ、もうちょっと味付け濃い目にお願いします。
ふむふむ、これは確かにいいですね!
ガバッといただくとするか・・・・・。
おや?大江さん、携帯でヤフオクチェックですか?
いや!これはいけません!
厳しい労働に耐える男、ここに来てついに落ちてしまった!
がんばれ!企業戦士、エロッピ大江っ!!
さて、生死をさまよう大江隊員を尻目に、毎度おなじみ天敵対決。
吉田「頭だいぶ光ってるね」
工藤「さいきん練習してますからね」
工藤「へっへっへ、今日のボクのハモニカ、ばっちりだったでしょ?」
吉田「調子に乗りやがって・・・・ハァーーー、一発お見舞いしなきゃわからんな」
この後の悲惨な結末は、一般には公開できません・・・・。
悪しからず。
気分せいせいした吉田隊員は、つちやの社長にストレッチを伝授。
社長「おおおおおお、これはいい!生き返るようだぁーーーーー!」
なななななんと、お礼にボトルの差し入れが!!!
あ、ありがとうございますーーー!!!
吉田隊員、ご満悦の表情。
また次回のネタを仕入れるようお願いします。
ボトルサービス記念に一枚。
吉田隊員、「勝ち取ったぜ!」の表情。
社長「ちょっと失敗したかな・・・・」
くどー隊員の隣に座ったもんで、今回写りの少ない斉藤隊員。
私もいます!
私も歌います!
これも定番ですが・・・・・・
ナンちゃん「生卵いる?」
え、その手があったのか!
まさに裏メニューでした!!
今回は大量の写真で攻めてみましたが、皆さんいかがでしたか?
最後を飾るはもちろん、看板娘。
あ〜ら、ナンちゃんかわいいっ!
2009年6月1日 at 20:03:35
大江さんは、ほんとにお疲れのようでしたね。
当日は、大丈夫かしら・・・・
リハーサルのサウンド・データ、じっくり聞きました。
いかん!もっと練習しないとです。
週末のライブ、楽しみです。
2009年6月1日 at 20:08:02
当日、大江隊員に一滴もアルコールを飲ませないように!
たぶん、立ったまま寝ます。
2009年6月1日 at 21:24:33
なんちゃん、いいねぇ〜
かあいいねぇ〜
社長もいいねぇ〜
男前だねっ
ボトル、ありがとうございます!
2009年6月2日 at 22:24:15
先日は途中で寝てしまい、失礼しました。しかし、私が帰った後に、楽しい出来事があったのですね〜!なんか悔しいので、ライブの後は飲みまくってやろっと!伊藤さん、帰りよろしく!
2009年6月3日 at 11:43:56
えっ!!!
大江さん、頼りにしてたのにぃ・・・・・・。